よくあるご質問

FAQ

お客様からよく寄せられる塗料の疑問にお答えします。

塗料について

室内の壁が汚れてきたので、変えたいのですが、クロスの貼り替えと塗装で迷っています。塗装のメリット、デメリットを教えてください。
メリットとしては、クロスですと単一の色になりますが、塗料ですと沢山の色から好きな色を好きな場所に塗れます。またいろんな機能性をもった塗料がございます。
デメリットとしては、クロスとは違い、塗ってから乾燥までに時間がかかります。
室内壁の塗装を考えています。油性塗料や水性塗料など種類がたくさんあってどれを選べば良いかわかりません。
塗料の耐久性としては、水性1液塗料 → 溶剤1液塗料 → 水性2液塗料 → 油性2液塗料の順で耐久力が高くなりますが、塗る箇所や塗装条件、塗料の樹脂よってさまざまになります。
当社では専門スタッフが丁寧にお答えしますので、ご不安な場合はお気軽にご相談下さい。
室内壁用の塗料で家具(テーブルやタンス)も塗ることができますか?
家具専用の塗料がございますので、そちらをご推奨いたします。
市販のペンキで自分好みの色がなかなか見つかりません。
当社ではプロ専用の色見本をご用意しております。ご訪問頂きましたら、色見本からお好きな色を選んで頂けますので、色の選定でお困りの場合は是非、当社までお越し下さい。
ペンキを塗った後の臭いが心配です。どの程度臭いが残りますか?
塗料の種類によって時間は違いますが、完全に塗料が乾きましたら臭いの心配はございません。
子供やペットがいます。室内をペンキで塗って安全面は大丈夫でしょうか?
乾いてしまえば大丈夫です。もし、なにかしらのアレルギーがございますと、専用の塗料を使用するか、塗装不可の可能性があります。ご来店の際にご相談いただければ、ご対応いたします。
ペットの臭いを取る塗料はありますか?
ペットに限らず、消臭機能を備えた塗料がございます。詳しくはお気軽に当社までお問い合わせください。
DIY用の塗料はホームセンターでも販売していますが、塗料専門店で買うメリットはありますか?
ホームセンター等でも塗料は購入できますが、塗料や塗装の専門家ではないため、より詳細な専門知識を聞くことが難しいと思います。
その点、塗料専門店は下地から塗料、塗装に関する知識を豊富に携えた専門スタッフが対応しますので、細かな所までご相談に応じる事が可能です。専門店だと価格が高いイメージがありますが、ホームセンターとさほど変わりませんので、専門店でのご購入をお勧めいたします。
フローリングの木目を活かしたままペイントする事はできますか?
木目を活かした専用塗料がございます。詳しくはお気軽に当社までお問い合わせください。
和室の壁を漆喰風にしたいのですが、塗料で出来ますか?
以前は、専門の左官職人が漆喰をコテで塗る必要がありましたが、塗料は年々進化しております。現在はローラーで漆喰風に塗れる塗料があります。

塗装箇所、塗り方について

DIY初心者なので、綺麗に塗れるかどうか不安です。うまく塗るコツなど教えてもらえますか?
当社では、塗料をご購入の際に店頭にて必要な塗装方法等をお教えしております。塗装方法に関するご質問やご要望がございましたら是非、当社までご来店ください。
DIYするにあたって、塗料以外にどんな道具を揃えると良いですか?
ローラーや刷毛・テープなど塗装補助と呼ばれる塗装の際に必要な材料がございます。当社ではオリジナルブランドから、メーカーブランドまで数多くの製品を取り揃えておりますので、お気軽にお問い合わせください。
壁紙の上から塗装することはできますか?
壁紙の種類によっては塗装する事は可能ですが、仕上がりを考えると、やはり一度剥がしてから塗装する事をお勧めいたします。
砂壁でも上から塗ることはできますか?
DIYとしては多少難しいですが、砂壁の上から塗ることができる専用の塗料がございます。詳しくはお気軽に当社までお問い合わせください。
余ったペンキの保管方法で気をつける事はありますか?
一度お使いになられた塗料は、一定期間が経ちますと乾いてしまいます。
1液タイプ塗料でしたら、空気が入らないように注意して密閉していただき、日の当たらない場所に保管する事である程度、日持ちします。2液タイプ塗料は、主剤と硬化剤をまぜた後の塗料の保管は出来ません。
自分で塗料を混ぜて作った色が足りなくなってしまいました。同じ色は作れますか?
お客様がお作りになった色をお持ちいただければ、当社あるいはメーカーにて同じ色を作る事が可能です。その際、使われた塗料のメーカーと商品名をお教え下さい。
もし足りない時は、全部使い切る前に塗り重ねにならないように区切って下さい。基本的に使い切る前に当社にご依頼下さると、スムーズに作業が行えると思います。
使い終わった刷毛やローラーの手入れ方法を教えてください。
水性塗料の場合は水で、油性塗料の場合はシンナーを使って手もみで洗って下さい。その際は、防護メガネ・マスク・耐油性の手袋等を着用して下さい。その後、保存箱等に入れて密閉します。
もし長い期間使わないのであれば、廃棄しましょう。長期間使用しない場合の保存は、難しいです。
DIYで室内の壁塗装にチャレンジしたのですが、失敗してしまいました。うまく修復するためにアドバイスをお願いする事はできますか?
まずは、失敗の内容をお聞かせ下さい。内容によっては、ご満足いただける回答をお出しする事が出来ないかも知れませんが、できるだけ、適切かつ丁寧にご回答いたします。
塗装中に塗装箇所以外の壁に塗料がついてしまいました。塗料を拭き取る方法はありますか?
塗ってすぐでしたらウエス等で拭き取って下さい。乾いてしまうと取ることが難しく、素材を傷つけてしまうかもしれません。
まずは、事前に塗る箇所と塗らない箇所を決め、塗らない箇所には、養生等をして汚れないようにする事が大切です。
塗装を依頼する事はできますか?
はい、当社では塗装施工のご依頼も承っております。

モデルルーム「キッペ」について

モデルルームを見学したいのですが、予約が必要ですか?
はい、まずはお電話または、メールにてご連絡下さい。日程の都合がつく日時で調整いたします。
日曜や祝日でもモデルルームの見学はできますか?
当社は基本的に日曜・祝日はお休みをいただいておりますが、ご希望の場合はできる限り対応いたしますので、ご相談下さい。
モデルルームに車で行きたいのですが、駐車場はありますか?
当社の駐車場がございます。ご訪問の際にご案内いたします。
何人かのグループで行きたいのですが、人数に制限はありますか?
特に制限はございません。ただし、人数によっては、一度にご対応できない場合がありますので、事前にご見学人数をお知らせ下さい。
見学するのにお金がかかりますか?
塗装モデルルーム「キッペ」は無料で開放しております。お気軽にお越し下さい。